2016年 07月 09日
ル・ピオニエ |
中村農場と言えば「親子丼」
実は私まだ食べたことがなく、食べてみたいと思うのですがなかなか行けず・・・
中村農場のフレンチレストランがオープンしたと聞いていたので
久しぶりに会う友人を連れて行ってきました(^^)

「ル・ピオニエ」さんです。
細ながーい建物で通る度に気になっていたんです!!

店内に足を運ぶとまず目を惹くのがこの大きな木の絵。
日の光が差し込む、明るい店内。
全体的に青を基調としており、時折吹く風が気持ちよく流れてきます!
フレンチレストランですが、あまり肩肘張らず気軽に行けるお店です(^◇^)

ドリンクが山梨産のおもしろい飲みものがいくつかあり、
写真は勝沼醸造のブドウジュースに北杜市産のラズベリージュースで割ったもの。
さっぱりとしていて食事とも合います!!
友人は、白州ウイスキーを津金のリンゴジュースで割ったものを注文。
(名前があったのですが、忘れてしまいました…)
さっぱりと飲みやすく、おいしい!!とのこと。(私も飲みたかったー!!)
そんなこんなしているうちに料理が運ばれまして…
そのうちのいくつかを紹介します(^^)

自家製ハムとリコッタチーズ 季節野菜のカクテル仕立て
北杜市の野菜をたくさん使っており、野菜が甘く大きいハムがゴロゴロ入っていました!

そしてメインの「中村農場の頬落鶏のグリル季節の野菜 グリーンマスタードソース」こんなにしっとりと柔らかい鶏肉は初めてでした!!

食後の紅茶がなんと9種類から選ぶことができ、デザートとは
また別で焼き菓子もついてきます!!
すごくゆっくりとしたひとときが過ごせました(^^)
おいしい料理はもちろんですが、空間もとても大事な要素であると感じました。
隠れフクロウがいたり
木の絵の中にハートが隠れていたりと遊び心もあるお店です!!
隣にはククーカフェというカフェも併設しています。
明日はお天気も良いみたいなので行ってみてはいかがでしょうか?
(菜月)
詳しくはこちら→ 「レストランル・ピオニエ」
◆◆ チルチンびと 別冊48号 OMソーラー特集 発売◆◆
チルチンびと別冊48号OMソーラー特集

『OMソーラー 太陽と空の家』
全国の書店にて発売中。
“大泉S様の家”が掲載されています。
★ブログランキングに登録しました。ポチっとお願いします★
★facebook 始めました★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
実は私まだ食べたことがなく、食べてみたいと思うのですがなかなか行けず・・・
中村農場のフレンチレストランがオープンしたと聞いていたので
久しぶりに会う友人を連れて行ってきました(^^)

「ル・ピオニエ」さんです。
細ながーい建物で通る度に気になっていたんです!!

店内に足を運ぶとまず目を惹くのがこの大きな木の絵。
日の光が差し込む、明るい店内。
全体的に青を基調としており、時折吹く風が気持ちよく流れてきます!
フレンチレストランですが、あまり肩肘張らず気軽に行けるお店です(^◇^)

ドリンクが山梨産のおもしろい飲みものがいくつかあり、
写真は勝沼醸造のブドウジュースに北杜市産のラズベリージュースで割ったもの。
さっぱりとしていて食事とも合います!!
友人は、白州ウイスキーを津金のリンゴジュースで割ったものを注文。
(名前があったのですが、忘れてしまいました…)
さっぱりと飲みやすく、おいしい!!とのこと。(私も飲みたかったー!!)
そんなこんなしているうちに料理が運ばれまして…
そのうちのいくつかを紹介します(^^)

自家製ハムとリコッタチーズ 季節野菜のカクテル仕立て
北杜市の野菜をたくさん使っており、野菜が甘く大きいハムがゴロゴロ入っていました!

そしてメインの「中村農場の頬落鶏のグリル季節の野菜 グリーンマスタードソース」こんなにしっとりと柔らかい鶏肉は初めてでした!!

食後の紅茶がなんと9種類から選ぶことができ、デザートとは
また別で焼き菓子もついてきます!!
すごくゆっくりとしたひとときが過ごせました(^^)
おいしい料理はもちろんですが、空間もとても大事な要素であると感じました。
隠れフクロウがいたり
木の絵の中にハートが隠れていたりと遊び心もあるお店です!!
隣にはククーカフェというカフェも併設しています。
明日はお天気も良いみたいなので行ってみてはいかがでしょうか?
(菜月)
詳しくはこちら→ 「レストランル・ピオニエ」
◆◆ チルチンびと 別冊48号 OMソーラー特集 発売◆◆
チルチンびと別冊48号OMソーラー特集

『OMソーラー 太陽と空の家』
全国の書店にて発売中。
“大泉S様の家”が掲載されています。


★facebook 始めました★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
by yamaguchi-ko
| 2016-07-09 11:33
| 食べ物
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。